about

の一杯には、洞爺湖有珠山ジオパークの大地と人々の想いが込められています。 当店の珈琲は、壮瞥高校果樹班が生み出した「りんご木炭」や白老産木炭を使い、洞爺湖畔にある古民家で特注のロースターを使用し丁寧に焙煎しています。果樹の剪定枝や老木は、炭窯でじっくりと木炭へと生まれ変わり、土地の恵みと先人たちの知恵が、焙煎の火を彩ります。 さらに、有珠山由来の溶岩を活用することで、りんご木炭の火は安定し、遠赤外線の力で珈琲豆は ふっくらと香り高く仕上がります。地球と人が紡いだこの独特のプロセスは、世界中の人々の心を和らげ、元気をもたらす一杯へと繋がっています。 当店が選ぶ珈琲豆は、フェアトレードによって適正な価格で取引され、できるだけ無農薬・無化学肥料で育てられたものばかり。 生産者への尊敬と支援、そして地球への敬意が、一杯の中に溶け込んでいます。 どうぞ、洞爺湖有珠山ジオパークの恵みと、洞爺湖畔の古民家で育まれた焙煎技術が詰まった一杯で、心ゆくまで癒されてください。現在1週間ほどでの発送となります。ご了承いただいた上でのご注文をお願いいたします。
【店舗での販売は現在行っておりませんのでご了承くださいませ。】
お問い合わせは
当サイトの他Facebook messenger、LINE、Instagramもご活用いただけます。

ショップ名
TOYACAFE珈琲焙煎所
住所
北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉74-1 地図を見る
営業時間
ただいま店舗での受け渡しは行っておりません。直接お買い求めの場合は壮瞥道の駅内の農産物直売所サムズをご利用ください。
定休日
不定休
公式サイト
https://toya-cafe.localinfo.jp
Instagram
https://www.instagram.com/TOYACAFE
Twitter
https://twitter.com/TOYACAFE
LINE公式アカウント
https://line.me/R/ti/p/%40toyacafe
Facebook
https://www.facebook.com/TOYACAFE
【珈琲焙煎豆】400gまでクリックポストでの発送が可能です。 600gまではレターパック520円での発送となります。 それ以上はゆうパックを選択してくださいますようお願いいたします。 粉でご希望の方はお好みの挽き方を備考欄に記入ください。

Search商品検索

Categoryカテゴリー

Guideご利用ガイド

Mailメルマガ

当店からメールマガジンをお届けいたします。
有機珈琲生豆を深めに焙煎し水出しパックにした 『水出し用珈琲パック』です。 1袋に4パック(1パック50g入り)入っています(1パックで1ℓ相当のアイスコーヒーができます)